無料雑誌『ゼクシィベビー』の詳細&プレママのリアルな感想はこちらから>>

看護師転職サイトのデメリットと対策方法【上手く活用すればメリット大】

看護師転職サイトのデメリットと対策方法看護師転職

看護師転職サイトって悪い口コミもあるし、なんだか使うの不安だな。
実際のところどんなデメリットがあるんだろう?対策方法はあるの?

転職失敗したくないし、メリットもデメリットも知った上で検討したい!

ayarina
ayarina

転職サイトの口コミを調べると悪い口コミも少なくないから、利用して大丈夫なのか不安になりますよね。わたしも登録して大丈夫なのか、どのサイトが安心して使えるのかいろいろ調べた経験があります。

結論から言うと、看護師転職サイトはデメリットもありますが、メリットがそれを上回ります

この記事では以下の内容でお話ししていきます。

<この記事でわかること>
  • 看護師転職サイトを利用する際に起こり得る5つのデメリット
  • デメリットが生じる主な原因は転職サイトの仕組み!?
  • 対策方法はないの?
  • ただし!質の悪い担当者は稀。良い転職サイトはほとんどの場合全力でサポートしてくれる
  • 『看護師転職サイト』の利用がおすすめな理由
  • 看護師転職サイトはメリットがデメリットを上回る!上手く活用しよう♪

この記事を読むと看護師転職サイトのデメリットとその対策方法メリットの方がなぜ上回ると言えるのかについて知ることができます。

これを読んで転職サイトに対する不安を解消し、上手く活用して転職活動を効率よく進めていきましょう!

ayarina
ayarina

不安の解消に繋がったら嬉しいです!

  1. 看護師転職サイトを利用する際に起こり得る5つのデメリット
    1. 担当者からの連絡がしつこい
    2. 求人紹介の連絡がなかなか来ない
    3. 担当者が合わなくて嫌な思いをした
    4. 希望に合わない求人を勧めてくる
    5. 実際に面接に行ったor入職したら紹介された内容と違った
  2. デメリットが生じる主な原因は転職サイトの仕組み!?
  3. 対策方法はないの?
    1. 質の悪い担当者に当たる確率を減らすため、信頼できる大手サイトを利用する
    2. ひとつではなく、複数の転職サイトに登録しておく
    3. 合わない、嫌だなと感じたら遠慮なく担当を変えてもらう
    4. こちらから先手を打って細かく条件を伝えておく
    5. 病院見学、採用担当者への確認等自分の目や耳でも確認をする
  4. ただし!質の悪い担当者は稀。良い転職サイトはほとんどの場合全力でサポートしてくれる
  5. 『看護師転職サイト』の利用がおすすめな理由
    1. ハローワークやナースセンターには掲載されていない求人がある可能性大
    2. サポートしてもらえる分、効率よく転職活動ができる=転職活動の負担が減る
    3. 職場の雰囲気など内部事情を教えてもらえるため、転職後の自分が想像しやすい
    4. 質の悪い求人に当たる確率が低くなる
    5. 転職活動中はもちろん、入職後も相談にのってもらえる
  6. 失敗したくない!慎重派のわたしがおすすめする看護師転職サイト3選
    1. 利用者満足度が高い!手厚いサポートが魅力の看護roo!
    2. 圧倒的な求人数の看護のお仕事
    3. マイナビブランドで安心!マイナビ看護師
  7. まとめ:看護師転職サイトはメリットがデメリットを上回る!上手く活用しよう♪

看護師転職サイトを利用する際に起こり得る5つのデメリット

看護師転職サイトのデメリット5つ

看護師転職サイトを利用する際に起こり得るデメリットは以下の通りです。

☑担当者からの連絡がしつこい

☑求人紹介の連絡がなかなか来ない

☑担当者が合わなくて嫌な思いをした

☑希望に合わない求人を勧めてくる

☑実際に面接に行ったor入職したら紹介された内容と違った

ayarina
ayarina

以下で実際の口コミを交えてお話していきますね!

担当者からの連絡がしつこい

割と多く聞くのが「担当者からの連絡がしつこい」というもの。

ayarina
ayarina

わたしも以前これを懸念して登録をためらっていました。

あまりに連絡がしつこいと仕事+転職活動で疲れているのに、余計に疲弊してしまいますよね(泣)

もちろん全てのアドバイザーがしつこいわけではありません!

原因として考えられるのは後ほど詳しく解説する”看護師転職サイトの仕組み”。

ayarina
ayarina

対策方法がありますので後ほどご紹介しますね!

求人紹介の連絡がなかなか来ない

逆に求人紹介の連絡がなかなか来ないという例もあるようです。

気になっている求人の確認を依頼して、確認頂いたのですが転職希望先の人事の方が不在だったので週末だったこともあり週末明け確認するとの返答でした。その後約2週間連絡が無かったのでこちらから確認の連絡をしたのですが、連絡がありませんでした。

引用元:BEST WORK

転職サイトによって求人先と求職者で同じアドバイザーが担当している場合もあれば、分けているサイトもあります。

担当を分けている場合、両担当者が連絡を取り合い、話し合いをしてから求職者であるわたしたちに連絡が来るため、求人紹介のスピードがやや遅くなります。

連絡が遅い場合、もしかするとそれが原因かもしれません。

ayarina
ayarina

または極まれにいるいい加減な担当者や自分の利益を優先する担当者に当たってしまったのかも…

担当者が合わなくて嫌な思いをした

自分の職場にも合う人、合わない人がいるように、転職サイトの担当者も自分と合う、合わないがあります。

下記のように同じ転職サイトを使っても、担当者によって転職活動は大きく変わります。

以前の担当者さんはめちゃくちゃ良かった。電話なども時間通りで。
だけどさ。今回の人は最悪!!男の人で横浜?だけど。連絡は時間通りになし。面接も全く行き着かず。中止だのその日がダメなかったとか。2日までにいってくる。こっちにだって予定あります!担当者でこんなに違うならきちんと教育してほしい。

引用元:BEST WORk

転職サイトを利用した場合、担当者とのやり取りで物事が進んでいくので、その担当者と合わないと転職活動自体が辛くなってしまいますよね。

ayarina
ayarina

ただ、もし合わない担当者に当たってしまったとしても、ほとんどのサイトで担当者の変更が可能ですのでご安心を!

希望に合わない求人を勧めてくる

これも担当者が自分の利益を優先してしまう場合に聞かれるデメリット。

家庭があるため日勤希望、車の運転ができないため地下鉄利用、その他希望を伝えているのに、夜勤ありの求人や車通勤でないと難しい求人など全く見当違いの求人をどんどん紹介してきます。

引用元:BEST WORK

「あなたの経歴や今後のプランを考えるとこのような求人もおすすめですよ!」と考えがある上での提案はウェルカムですが、希望無視の提案はありえないですね……。

ayarina
ayarina

まずはこちらから先手を打って後ほどご紹介する対策を行いましょう!
それでもだめなら担当者の変更や転職サイトの変更を考慮ですね。

実際に面接に行ったor入職したら紹介された内容と違った

実際に面接を受けたり、入職をしてみたら、「転職サイトから紹介された内容と違うんだけど!」という例もあるようです。

ayarina
ayarina

いや、本来あってはいけないのですが……これも担当者が利益を優先したために起こるデメリットですね。

訪問看護に興味があったので臨床経験が2年弱でも採用してくれるところがあればと今の職場(デイサービス主体のリハビリ訪問看護ステーション)を紹介してもらいましたが訪問看護希望なのにデイサービス回り、1日4件程の訪問って言ってたのに訪問件数も1週間に4件でこれは騙されたなと思いました。

引用元:BEST WORK

以上デメリットを5つお話ししましたが、共通点があることに気づきましたか?

デメリットの共通点。

それは、”担当アドバイザーの質の悪さ”!

正直これはこのサイトならどのアドバイザーも間違いなし!と言えるものではなく、確率の差はあるものの、どの看護師転職サイトであっても少なからず当たる可能性があるのです。

それはなぜなのか?

ayarina
ayarina

以下で詳しく説明します。

デメリットが生じる主な原因は転職サイトの仕組み!?

看護師転職サイトの場合、多くのサイトが以下のような仕組みで運営しています。

看護師転職サイトの仕組み図
<看護師転職サイトの仕組み&流れ>
  • あなた(看護師)が看護師転職サイトへ無料登録する
  • 担当アドバイザーから電話でヒアリング
  • 求人の紹介(電話、メール、LINE等)
  • 希望の求人先が決定!転職サイトが求人先へ看護師を紹介する
  • 応募書類の作成および面接対策
  • 6
    いざ面接!
  • 見事採用決定!
  • 内定した病院・施設から看護師転職サイトへ紹介手数料が支払われる

なるほど!無料で使えるのは入職先から紹介手数料が支払われるからなんだね。

ayarina
ayarina

そうなんです!以下のようにwinwinな関係で成り立っているので、決して怪しい仕組みではないんです。

看護師⇒無料で手厚いサポートを受けながら、希望に合った職場へ転職できる
病院・施設⇒良い人材を紹介してもらえる
看護師転職サイト⇒人材紹介で紹介手数料をもらうビジネス

でもなんでこの仕組みがデメリットを生んでいるの?

ayarina
ayarina

上記の仕組みで言うと、転職サイト側は人材紹介が成功するほど会社の利益がでるわけですよね。具体的に説明すると以下の通り!

看護師転職サイトを介してあなた(看護師)の採用が決まると、病院・施設はあなたの年収の20~30%を紹介手数料=成果報酬として転職サイトへ支払います。

もっと具体的に言うと……

年収500万の条件で転職成功
⇒紹介手数料100~150万円
同じ条件で10人転職に成功させると……
⇒1000~1500万円!
20人転職させると2000~3000万円
そして100人転職させるとなんと約1億円!!!

ayarina
ayarina

サイトによってはアドバイザーにノルマがあることも。実績を積むためにアドバイザーさんも必死ってことですね。

この「転職を成功させればさせるほど儲かる」=「会社・自分の利益に繋がる」という仕組みがあるために、一部のアドバイザーが自分の利益を優先してしまい、

  • 連絡を必要以上に何度も入れる
  • 年収が低めの案件を希望する人を後回しにする
  • 強引に転職を勧める
  • 希望に合わない求人なのに紹介する

といった、先程紹介したようなデメリットが生じるわけです。

だからどんなに評判のいいサイトでも悪い口コミがあるんだね。

ayarina
ayarina

残念ながらそうなんです……。ではどうすればよいのか?
次は対策方法を見ていきましょう!

対策方法はないの?

看護師転職サイトデメリットの対策方法

看護師転職サイトのデメリットへの対策方法は以下の通り!

<対策方法>
  • 質の悪い担当者に当たる確率を減らすため、信頼できる大手サイトを利用する
  • ひとつではなく、複数の転職サイトに登録しておく
  • 合わない、嫌だなと感じたら遠慮なく担当を変えてもらう
  • こちらから先手を打って細かく条件を伝えておく
  • 病院見学、採用担当者への確認等自分の目や耳でも確認をする
ayarina
ayarina

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

質の悪い担当者に当たる確率を減らすため、信頼できる大手サイトを利用する

ayarina
ayarina

看護師専門の転職サイトって実はわたしたちが思う以上にたくさんあって、その数なんと100以上

多くの看護師が知っている大手サイトから、ベンチャー企業が運営するマイナーなサイトまで本当にいろいろなサイトがあるので、求人数やアドバイザーの質もさまざまです。

なかには悪質なサイトもあるのでサイト選びは安心面からも重要!

下記のような信頼できる大手サイトは教育にも力をいれていますし、運営も安定しているので利益を優先するような身勝手な担当者に当たる確率も低くなります。

信頼できる!大手の看護師転職サイト

看護roo!⇒転職サービスを30年継続して行っているため、実績と信頼◎
看護のお仕事⇒内部事情調査に力を入れており、求人数も圧倒的に多い!
看護師の転職サポート マイナビ看護師
⇒大手転職サイトのマイナビが運営。医療業界の転職支援に強い!

ひとつではなく、複数の転職サイトに登録しておく

複数の転職サイトに登録しておくことで、より自分にあった転職サイト、担当アドバイザーを見つけやすくなります

また、担当変更で解決できず転職サイト自体を変えたいときに、他のサイトでも並行して求人探しをしていれば、もう一度転職サイト探しから行う必要がなくなるというメリットも!

ある転職サイトの担当者からなかなか連絡が来ないという場合にも、その間ほかの転職サイトで求人探しを進めていれば大きくタイムロスすることもなくなります。

ayarina
ayarina

今回紹介したデメリット対策の他にも、看護師転職サイトに複数登録すべき理由はいくつかあります。現在詳細記事準備中!

合わない、嫌だなと感じたら遠慮なく担当を変えてもらう

看護師転職サイトでは、担当者と合わない場合、担当アドバイザーを変更することができます。

多くの方が仕事と転職活動を両立しながら求人探しをしますよね。

本来ひとりではやることが多すぎて難しい転職をサポートしてくれるはずのアドバイザーとのやりとりが、逆にストレスになってしまうのであれば、遠慮なく担当者を変更してもらいましょう!

ayarina
ayarina

各サイトにある相談窓口やお問い合わせフォームから変更が可能です。

こちらから先手を打って細かく条件を伝えておく

向こうのペースにさせるのではなく、こちらのペースに合わせてもらう

そのために、こちらから先手を打って最初に細かく条件を伝えておくことが大切です。

ayarina
ayarina

以下の内容を事前に細かく伝えておくのがおすすめ!

<事前に伝えておくとよいこと>
  • 希望の連絡手段と都合がつきやすい曜日や時間帯、連絡頻度
  • 希望する条件を事前に箇条書きにして整理し、担当者に細かく伝える
  • 逆にこれは絶対無理だという条件があれば伝えておくのも◎

希望の連絡手段と都合がつきやすい曜日や時間帯、連絡頻度

ネットでよく見るデメリットの「連絡がしつこい」に対する対応策!

転職サイトによっては、電話やメールだけでなく、LINEでのやり取りや直接面談が可能な場合もあります。

自分に合った連絡手段を選び、担当者へ伝えましょう。また、都合がつきやすい

  • 日にち
  • 曜日
  • 時間帯

などを伝えておくのもおすすめ!
その際希望する連絡頻度も伝えておきましょう。

希望する条件を事前に箇条書きにして整理し、担当者に細かく伝える

デメリットが生じる確率を減らすため、事前に自分が希望する条件を箇条書きにして整理し、ヒアリングの際に担当者に細かく伝えるのがおすすめ!

<考えておきたいこと>
  • 勤めたい場所は病院orクリニックor各施設or医療機関以外?
  • 関わりたいのは成人or小児or高齢者?
  • 希望の科は?
  • 何を優先したい?(ゆったり働きたい、急性期でバリバリ、キャリアを積みたい、ワークライフバランス重視、とにかく給料を上げたい、休みが多いetc…)
  • いつから働きたい?
  • 希望の給料は?
  • 勤務形態は?(2交代、3交代、日勤のみ、夜勤専従、非常勤、派遣etc…)
  • 理想の職場像は?(アットホームな雰囲気、残業がない、オペがない、研修制度がしっかりしている、産休育休の取得がしやすい、ママナースが働きやすいetc…)
ayarina
ayarina

できるだけ具体的に伝えましょう!

病院見学、採用担当者への確認等自分の目や耳でも確認をする

どんなに上記の対策を行っても、自分の利益を優先する担当者に当たってしまった場合、実際に面接に行ったら話が違ったという可能性も否定できません。

ayarina
ayarina

よい転職サイトを選べばほとんどの場合ないと考えて良いですが、可能性がゼロとは言い切れないということです。

そのため、下記のように自分の目や耳でも確認をしましょう!

・病院、施設見学で実際に自分の目で見て雰囲気等を確認する

・面接時に採用担当者へ直接条件の確認をする

ただし!質の悪い担当者は稀。良い転職サイトはほとんどの場合全力でサポートしてくれる

看護師転職サイトのサポート

看護師転職サイトのデメリットとその対策方法についてお話してきましたが、転職サイト選びをしっかりすれば実際このように質の悪い担当者に当たることは稀と考えてOK。

なぜかというと…

看護師転職サイト

担当者の対応が悪い→口コミで評価が下がる→利用者が減る→病院・企業からの信頼度も下がってしまう→掲載求人数の減少、転職成立者の減少から利益が減少⇒それは避けたい!

つまり、悪い口コミが増えることは看護師転職サイト側から見てもマイナスであるため、アドバイザーにはしっかり教育がなされており、多くの場合あなたの転職が上手くいくように全力でサポートしてくれるのです。

しっかりとこちらの希望する条件の範囲内で仕事を紹介してくれましたし、紹介してくれる仕事の量や質も悪いものではありませんでした。

担当してくれた方もとても話しやすく、こまめに連絡をくれたので現在の状況をとても把握しやすかったです。

利用者にとって転職するということはとても大きなことなので、しっかりとそれを理解して対応してくれているという実感が持て、とても信頼できる転職エージェントだと感じました。

引用元:BEST WORK
ayarina
ayarina

このようにアドバイザーの対応に感謝している人もたくさんいます♪

『看護師転職サイト』の利用がおすすめな理由

看護師転職サイトの利用がおすすめな理由

看護師転職サイトの利用は、デメリットを知った上で対策を行いながら上手く活用することで、それを上回るメリットがあると言えます。

看護師転職サイトの利用がおすすめな理由=メリットは以下の5つ!

<看護師転職サイトのメリット>
  • ハローワークやナースセンターには掲載されていない求人がある可能性大
  • サポートしてもらえる分、効率よく転職活動ができる=転職活動の負担が減る
  • 職場の雰囲気など内部事情を教えてもらえるため、転職後の自分が想像しやすい
  • 質の悪い求人に当たる確率が低くなる
  • 転職活動中はもちろん、入職後も相談にのってもらえる
ayarina
ayarina

では詳しくみていきましょう!

ハローワークやナースセンターには掲載されていない求人がある可能性大

ハローワークやナースセンターの求人には載っていなかったのに、ある転職サイトには載っていたということが結構あります。

特に、以下の求人は転職サイトにしか掲載されていない可能性が高い!

  • 大手の病院・クリニック
  • 応募が殺到するような好条件の求人

これらの求人は、普通に掲載すると応募が殺到してしまうため、転職サイトでかつ非公開求人で募集していることが多いようです。

ayarina
ayarina

大手の病院に就職したい方や、小児科などの希少かつ人気求人に応募したい方、掲載されている求人はいろいろ見たけどピンとくる求人が見つからないという方は、看護師転職サイトを使うのがおすすめ!

サポートしてもらえる分、効率よく転職活動ができる=転職活動の負担が減る

看護師転職サイトを利用すると、本来自分だけで行うことも担当アドバイザーがサポートしてくれます。

<看護師転職サイトのサポート内容一例>
  • 希望に合った求人探し
  • 応募手続き
  • 見学や面接のセッティング
  • 履歴書の添削(志望動機も一緒に考えてくれる)
  • 面接の練習、小論文など合格のための対策
  • 給料などの条件交渉
  • 内定を断る際の手続き
  • 退職方法のアドバイス(→退職時のトラブルを未然に防ぐためのアドバイスをくれる)
ayarina
ayarina

ハローワークやナースセンターはここまでサポートしてくれないので、自分ひとりで心細い、全部自分でやる時間がない人にとって、とってもありがたいですね!

職場の雰囲気など内部事情を教えてもらえるため、転職後の自分が想像しやすい

看護師転職サイトを使う大きなメリットのひとつが、この”職場の雰囲気など内部事情を教えてもらえる”こと!

ハローワークやナースセンターは内部事情までは知らないことがほとんど。

自分で求人サイトを使って探す場合も、求人に載っている情報以外は公式サイトを見たり、ネットで口コミを探すくらいしかできませんよね。

一方、看護師転職サイトを利用すると、病院や施設へ訪問したり、入職者や働いている看護師に聞いたりした職場のリアルな様子を教えてくれます!

内部事情は働くうえで給料と同じくらい、もしくはそれ以上に気になるポイントですよね。

その情報を入職前に知ることができるのはかなりのメリットです!

ayarina
ayarina

転職して働いた時の自分をより想像しやすいですね♪

質の悪い求人に当たる確率が低くなる

自分の力で転職をする場合、どうしても情報不足になりがち。

それによって質の悪い求人に当たってしまうことも……。

内部事情とか細かい情報まで自分の力だけではなかなか調べられないもんなぁ……

一方看護師転職サイトでは、各サイトによって基準が異なりますが、以下のような病院・施設は紹介しないようにしてくれています。

<求人紹介から除外している病院・施設例>
  • 社会保険などの制度がしっかり整っていない
  • 過去に重大なトラブルがあった
  • 病院・施設の経営に問題がある
  • 入職後の勤務年数が極端に短い(定着率が著しく低い)

また、上記に加えて一つ前でご紹介したように職場の内部事情も教えてくれるため、結果的に自力で転生活動をするよりも質の悪い求人に当たりにくくなります。

転職活動中はもちろん、入職後も相談にのってもらえる

ayarina
ayarina

転職活動中の相談はもちろん、看護師転職サイトを利用すると入職後もフォローしてくれるんです!

入職後フォロー用の窓口があったり、入職してから一定の期間が経過するとサイト側から何か問題はないか、困ったことはないか連絡が入ったりします。

入職後困ったことが起きた、問題発生!ということもゼロではないので、フォローがあるのは安心ですね!

ayarina
ayarina

このように、看護師転職サイトはデメリットを上回るメリットがあり、上手く活用すればあなたにとって大きな力になってくれます!

でも、100以上もある看護師転職サイト。

どこに登録すればデメリットが生じにくく希望に合った転職ができるのか迷いますよね。

次の項目では慎重派のわたしがおすすめする看護師転職サイト3選をご紹介していきます♪

失敗したくない!慎重派のわたしがおすすめする看護師転職サイト3選

慎重派におすすめの看護師転職サイトは?

看護師転職サイトはそれぞれ特色があるのですが、今回は転職サイト選びで失敗したくない!そんなあなたにおすすめなサイトをご紹介していきます!

ayarina
ayarina

慎重派で、何をするにもできるだけ失敗したくないから事前の調査をしないと気が済まない……そんなわたしがおすすめする看護師転職サイトは以下の3つです!

失敗したくない!慎重派のわたしがおすすめする看護師転職サイト3選

看護roo!⇒ただ求人を探すだけじゃない!手厚いサポートが評判の有名転職サイト
看護のお仕事⇒求人数の多さ&内部事情の調査に積極的なのが魅力
看護師の転職サポート マイナビ看護師
⇒マイナビブランドで安心感◎全国にオフィスがあるのが強み

どれも聞いたことのあるサイト名ですよね。

失敗したくない慎重派こそ、大手の信頼できる転職サイトを選ぶのがおすすめ!

ayarina
ayarina

この3社は病院やクリニックはもちろん、医療機関以外の求人にも強いため、保育園看護師や保健師、企業に勤めたい方にもおすすめできるサイトです。

利用者満足度が高い!手厚いサポートが魅力の看護roo!

看護roo!

看護roo!はなんといっても手厚いサポートが魅力!

だからこそ利用者満足度96.2%と多くの人に高く支持されているんです。

応募手続きや面接の日程調整、履歴書添削、給料の交渉などはもちろん、面接もその病院に合わせた対策をおこなってくれたり、地域によっては面接同行もしてくれます。

ayarina
ayarina

毎年2万人以上の看護師さんが利用しています♪わたしも先輩からおすすめされて一番初めに登録したのが看護roo!さんでした!

運営会社上場企業のQUICK社
対象地域全国(首都圏、関西、東海に強い)
オフィスがある地域東京、横浜、名古屋、大阪、神戸
公開求人数約5万件(非公開求人あり)
強み利用者満足度96.2%、手厚いサポートが評判
もっと詳しく!

看護roo!の口コミや評判など、もっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください♪
もっと詳しく 【看護roo!で転職する方法】特徴から成功させるためのコツまで看護師が徹底ガイド!

圧倒的な求人数の看護のお仕事

看護のお仕事は公開求人数11.8万件(R3.4.29現在の情報)と圧倒的な求人数が魅力!

訪問取材や入職者からのヒアリングで内部事情に強いのも嬉しいポイントです。

ayarina
ayarina

これだけの求人数があるのは看護のお仕事だけ!求人数が多いほど希望に合った職場が見つかる可能性も高い♪

運営会社レバシーズメディカルケア株式会社
対象地域全国
オフィスがある地域東京、大阪、名古屋、さいたま、広島、立川、船橋、横浜、札幌、福岡、京都
公開求人数11.8万件(R3.4.29現在の情報、非公開求人あり)
強み圧倒的な求人数!内部事情の調査に積極的

マイナビブランドで安心!マイナビ看護師

看護師の転職サポート マイナビ看護師は、CMでも有名な株式会社マイナビが運営する看護師転職サイト。

看護師の転職サイトだけでなく、医師や薬剤師、コメディカル向けの転職サイトも運営しており、医療業界の転職支援に豊富な知識と実績があります。

ayarina
ayarina

オフィスが全国21カ所にあるのも地方に住んでいる看護師にとってありがたいですね!

運営会社株式会社マイナビ
対象地域全国
オフィスがある地域東京、立川、さいたま、横浜、千葉、群馬、新潟、札幌、仙台、静岡、名古屋、金沢、大阪、京都、神戸、香川、岡山、広島、福岡、熊本、鹿児島
公開求人数5万件以上(非公開求人あり)
強み大手のマイナビが運営、医療業界の転職支援に強い

まとめ:看護師転職サイトはメリットがデメリットを上回る!上手く活用しよう♪

May you find much happiness

今回は看護師転職サイトのデメリットとその対策方法、メリットの方がなぜ上回ると言えるのかを具体的にご紹介してきました。

それでは最後に、今回最も重要なポイントであった「デメリットへの対策方法=事前にすべき対策方法」を見ておきましょう!

<事前にすべき対策方法>
  • 質の悪い担当者に当たる確率を減らすため、信頼できる大手サイトを利用する
  • ひとつではなく、複数の転職サイトに登録しておく
  • 合わない、嫌だなと感じたら遠慮なく担当を変えてもらう
  • こちらから先手を打って細かく条件を伝えておく
  • 病院見学、採用担当者への確認等自分の目や耳でも確認をする

看護師転職サイトのメリット、デメリットを両方知った上で上手く活用すると、転職活動をより効率的に進めることができます♪

ayarina
ayarina

転職に不安がある人こそ、看護師転職サイトをぜひ活用しましょう!

慎重派におすすめの看護師転職サイトは?

看護roo!⇒ただ求人を探すだけじゃない!手厚いサポートが評判の有名転職サイト
看護のお仕事⇒求人数の多さ&内部事情の調査に積極的なのが魅力
看護師の転職サポート マイナビ看護師
⇒マイナビブランドで安心感◎全国にオフィスがあるのが強み

各転職サイトについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね♪

各転職サイトの詳細はこちらからCHECK